前橋 maebashi(4)2009


shapeimage_1-110

一世紀の人生が閉じた
百年と数ヶ月

晩年は蕎麦をこしらえ来たるものを歓待し
詩吟をうたい健康を維持した
事故で入院してからというもの
ぼけが始まり身近な人のことも一見するとわからないようになった
それからは施設のなかでみなに囲まれて

ありがとさん
ありがとう
ありがとさん
ありがとう
ありがとさん

くりかえし
単純な節をつけて
単純なうたを歌った

意味が分かっていたかどうかわからないが
文字活字は最後まで大きな声ではっきりと読んだ
生後百年を迎えてからは
窓越しにみえる届かない花とともに生きた

空間と時間の分離できない生
相対的なるもののあいだに
絶対的なるものが垣間みられる場所
無限の哀しみからほころびた一つの生きた世界にすべてを離脱して立つとき
生きながらにして死を経験する

明日の犬山の姿は三十年前の前橋の姿と全く同一である
ボルヘスの「永遠の歴史」を紐解いてそのことを思うならば
死の深い哀しみも大いなる単純性と不動性のうちに
深く癒やすことができる

入れ替わることのできない一つの絶対性
生の歴史の有限
一つの生の表象した世界ともう一つの生の表象した世界が相対性を保ちつつも同一である
その哀しみの無限

有限と無限が交差し一つになるとき
時間と空間を内包する物質が
あらわれてくる

死は物質の偏在し充満する時空を解放し
はじかれた物質はヒトの記憶のなかへ
物質は新しい物質と交わって生命となり
言葉となって
一つの歌となる